アフリカ系米国人およびラテン系米国人のアルツハイマー病患者は白人の同疾患患者より生存期間が長い

アフリカ系米国人およびラテン系米国人のアルツハイマー病患者は白人の同疾患患者より生存期間が長い。 *****ということはDNAの話ということになる。知能が高いほど発症年齢は遅く進行は速いとの報告がある。そのことと微妙に関 … Read more アフリカ系米国人およびラテン系米国人のアルツハイマー病患者は白人の同疾患患者より生存期間が長い


ホルモン療法は認知症のリスクに影響を及ぼさない

エストロゲンまたはエストロゲン/プロゲスチン併用の長期使用によるホルモン療法は認知症のリスクに影響を及ぼさないようだとの報告。 *****高齢になって認知症になるので、性ホルモンの減少が関係しているのではないか、だとすれ … Read more ホルモン療法は認知症のリスクに影響を及ぼさない


レム睡眠行動障害(RBD)はパーキンソン病およびレヴィー小体認知症と関係か?

レム睡眠中の行動障害はパーキンソン病と認知症に先行とするレポートがあり、レム睡眠行動障害(RBD)をリスク因子と想定した場合の統計処理なのだが、不安、無気力およびRBDの間には有意な関係が存在していたが、RBDと抑うつ状 … Read more レム睡眠行動障害(RBD)はパーキンソン病およびレヴィー小体認知症と関係か?


Soft bipolarity

臨床場面で軽度微細な躁的成分・Soft Bipolarityを見逃さないことだ。
それはBipolarの可能性を示唆するし、
性格障害に見えるものの背景に潜伏するBipolarを示唆する。
Soft Bipolarityを確認したら、まず気分安定剤から入る。
最初にSSRIやSNRIではない。

Read moreSoft bipolarity


PMSとPMDD

PMSは、Premenstrual Syndrome で月経前症候群。生理前に乳房が張る、便秘がちになる、ニキビが増えるなどの身体的症状や、イライラする、落ち込む、やる気が出ないなどの精神症状が出る。 その中で特に日常生 … Read more PMSとPMDD


自殺者の中の30%だけ

自殺した人の中で精神科・心療内科を受診していたのは30%。内科、婦人科などでうつ状態を見逃さないで、精神科・心療内科につなげれば、自殺はかなり減らせるのではないかと考えられている。