認知モデルの図

ninti1.gif

認知、思考、イメージには、
その人の生育歴、体験や思いこみがかかわってきます。
解きほぐすのも簡単ではありませんが
根気よく取り組んでいきましょう。

ninti2.gif

有名なスキーマです。

たとえば次のように日記をつけて、
お医者さんに見せて下さい。
日付、状況、感情まででも結構です。
書いているうちにだんだんよくなります。

日付 状況 感情 自動思考 合理的な考え
○月○日○時 休日の今日は、ベッドで一日中ゴロゴロしていた 憂うつ
自己嫌悪
自分は、ダメな人間だ。
 活動的になれないし、物事に対して興味をもてない。
 何もしていないときは、確かに憂うつな気分になることもある。しかし、平日は仕事もこなしているし、ダメ人間というわけではない。
 一度、何かをしだしたら、そのことに興味が持てるだろう。そうしたら、次第に調子が上向いて、行動範囲も広がるだろう
○月○日○時 大事な顧客に書類の不備を指摘された 動揺
不安
あの客は自分のことを頼りないと思ったに違いない。
 客に見放されてしまうかもしれない。そうなったら上司にも軽視されて自分の人生はおしまいだ。
人間は、誰でもたまにはミスを犯すものだし、致命的なミスだったわけではない。一度の失敗で人生が台無しになったと考えるのは行き過ぎだ。
 この経験を生かして、今後、ミスを減らしていけばよいのだ。