2007-11

未分類

うつ病の今日的病型と病態解明の意義 松浪先生

うつ病の今日的病型と病態解明の意義松浪克文先生 虎の門病院精神科Bulletin of Depression and Anxiety Disorders Volume 5, Number 1, 2007新型うつ病のいくつかについて、松浪先生...
未分類

Tellenbach 型うつ病からBeard 型うつ病へ

もう一つ、「職場結合性うつ病」について。こちらは加藤先生の論文です。「Tellenbach 型うつ病からBeard 型うつ病へ」Bulletin of Depression and Anxiety Disorders Volume 5, N...
未分類

職場結合性うつ病 加藤敏インタビューから

インタビュー記事から抜粋して、読んでみましょう。従来のうつ病とは病像を異にする、20、30代の若い世代を中心にみられるうつ病病を「職場結合性うつ病」と捉え、発病の主な要因を職場自体のメランコリー親和型化にあると指摘する。「現代の仕事、社会の...
未分類

職業とうつと自殺

よく使われるグラフ。こんなにも一致するものかと、みんなが驚く。目盛りに細工をすれば、もっと重ねられる。*****職場でのストレスを検出する質問紙。本当は、血液検査でストレス測定ができたり、心電図や皮膚抵抗計のようなもので客観的に測定できるよ...
未分類

身体疾患とうつ病

身体疾患になったとき、たとえ虫歯でも、うつ気分になりやすい。ましてや、脳卒中など、命にかかわり、障害が残るような病気の場合には、うつ病になりやすい。人生を深刻に振り返ったりするものだ。一方、脳梗塞の場合には、脳の特定部分での梗塞が、うつ病の...
未分類

職域のうつ発見に二質問法

たったこれだけで、職場でのうつを発見できる。頭いいな。「よく」という言葉がいいですね。
未分類

エニアグラム

私たちはあまり使いませんが、エニアグラム無料診断というページがあります。ふむふむ。 チェックボックスにチェックを入れてもらって、後で集計するのは、<input type=checkbox value=1 name=ts8> というような書式...
未分類

境界性人格障害の心理教育

原田 誠一先生(原田メンタルクリニック・東京認知行動療法研究所)の論文から。境界性人格障害の心理教育境界性人格障害(BPD)の心理教育。図「BPDの悪循環」を参照。・中心となる基本テーマに、① 自信がない② 資質を生かせる活動の場が乏しい③...
未分類

日本版社会恐怖尺度(SPS-J) 日本版社会的相互作用不安尺度(SIAS-J)

日本版社会恐怖尺度(SPS-J)自分の性格や自分についての事実を全く表していない 0自分の性格や自分についての事実をやや表している 1自分の性格や自分についての事実をまあまあ表している 2自分の性格や自分についての事実をよく表している  3...
未分類

双極性障害ミトコンドリア機能障害仮説

理化学研究所 加藤忠史先生の画期的な説ミトコンドリア機能障害仮説は,双極性障害患者において,磁気共鳴スペクトロスコピーにより脳エネルギー代謝異常がみられること,ミトコンドリア病と気分障害の合併,双極性障害患者の死後脳でミトコンドリア遺伝子(...